第88回 高校野球 甲子園
本日も行ってまいりました。

「今日はアルプス入るぞ!」
と意気込んで、朝の10時過ぎに到着するも、
すでにお目当ての3塁側は売り切れ...
結局、1塁側に入る事になりました。
福井商を見たかったものの、
時間が中途半端だったので、
「ララポート → イトーヨーカドー経由 → 甲子園!」
のアルプス切符となりました。
さすがに、11時前から、20時過ぎまで叫び倒しの
3試合観戦は疲れますね。
今日もめっっっっちゃ暑かった。
<本日の観戦結果>
第1試合 清峰(長崎) ●6 - 7○ 福井商(福井)
第2試合 仙台育英(宮城) ●3 - 6○ 日大山形(山形)
第3試合 文星芸大付(栃木) ●3 -12○ 今治西(愛媛)
第4試合 松代(長野) ●3 - 5○ 八重山商工(沖縄)
↑
こっち側ばかり...
<詳細報告>
*第1試合はほぼ見てません。
*第2試合仙台育英負けました。

甲子園 チア も写っていますね
やはり仙台育英、佐藤由規投手に疲れがあったんでしょうか。
打線の援護も少なく負けました。
*第3試合文星芸大付負けました。

序盤はいい勝負になると思ったんですが、
4回の今治西の攻撃はみごとでした。8点入れて試合を決めましたね
第4試合松代負けました。

雨の中断が影響したのか、いい所でつながらなかったです。
どちらのピッチャーも制球力がイマイチだったかな
昨日からの観戦成績は0勝5敗です。
なんでやねん!
今日の第4試合は途中から雨が降ってきて、
試合が中断になったんですが、
久々に甲子園球場、阪神園芸の底力を見ましたね。
グラウンドを覆うマットの登場で、球場全体が歓喜に包まれていました。

約30分ぐらい?の中断の後、再開されたのですが、
八重山商工の応援の熱気が激しかったです。
では、今日も甲子園 チア画像
写ってたから、切り抜いてみました。
あらためて、今日見た結果をふまえた優勝予想
第88回 高校野球優勝予想 2006
優勝 駒大苫小牧
準優勝 早稲田実業
かわらずです。
本日も行ってまいりました。

「今日はアルプス入るぞ!」
と意気込んで、朝の10時過ぎに到着するも、
すでにお目当ての3塁側は売り切れ...
結局、1塁側に入る事になりました。
福井商を見たかったものの、
時間が中途半端だったので、
「ララポート → イトーヨーカドー経由 → 甲子園!」
のアルプス切符となりました。
さすがに、11時前から、20時過ぎまで叫び倒しの
3試合観戦は疲れますね。
今日もめっっっっちゃ暑かった。
<本日の観戦結果>
第1試合 清峰(長崎) ●6 - 7○ 福井商(福井)
第2試合 仙台育英(宮城) ●3 - 6○ 日大山形(山形)
第3試合 文星芸大付(栃木) ●3 -12○ 今治西(愛媛)
第4試合 松代(長野) ●3 - 5○ 八重山商工(沖縄)
↑
こっち側ばかり...
<詳細報告>
*第1試合はほぼ見てません。
*第2試合仙台育英負けました。

甲子園 チア も写っていますね
やはり仙台育英、佐藤由規投手に疲れがあったんでしょうか。
打線の援護も少なく負けました。
*第3試合文星芸大付負けました。

序盤はいい勝負になると思ったんですが、
4回の今治西の攻撃はみごとでした。8点入れて試合を決めましたね
第4試合松代負けました。

雨の中断が影響したのか、いい所でつながらなかったです。
どちらのピッチャーも制球力がイマイチだったかな
昨日からの観戦成績は0勝5敗です。
なんでやねん!
今日の第4試合は途中から雨が降ってきて、
試合が中断になったんですが、
久々に甲子園球場、阪神園芸の底力を見ましたね。
グラウンドを覆うマットの登場で、球場全体が歓喜に包まれていました。

約30分ぐらい?の中断の後、再開されたのですが、
八重山商工の応援の熱気が激しかったです。
では、今日も甲子園 チア画像

あらためて、今日見た結果をふまえた優勝予想
第88回 高校野球優勝予想 2006
優勝 駒大苫小牧
準優勝 早稲田実業
かわらずです。
- 2006.08.13 Sunday
- 高校野球
- 23:46
- comments(0)
- trackbacks(0)
- -
- -
- by clashtofu